2025 9/28〜10/4 1週間の振り返り

こんにちはパセリです。今回は2025年9月28日から10月4日までの1週間のランニングを振り返ります。よろしければ最後までお読みください。

1週間のランニング履歴

2025 9/28-10/4

9/28(日) オフ

9/29(月) ジョグ18.63km 1:37:16 5:13/km

9/30(火) 西☆練500m×10 アップジョグ3.8km

10/1(水) オフ

10/2(木) オフ

10/3(金) ジョグ20.08km 1:41:14 5:03/km

10/4(土) オフ

日曜日オフ、月曜日に長めのジョグ、火曜日に西☆練に参加(後述)、とふだんと同じような週の前半になりました。が、こちらの記事にまとめたように右ひざに不安があったので、水曜日と木曜日はオフにしました。

翌金曜日、長めのジョグで20km走りましたが、やはり右ひざがすっきりしない感じがして土曜日はオフ。トータルで週47kmとかなり少なくなりました。

火曜日の西☆練

この日のメニューは西京極外周で500m×10(3分回し)。この日参加すれば9月西☆練皆勤だったので、右ひざの不安を押して参加しました。結果は1:50.2→1:48.0→1:46.0→1:45.4→1:46.1→1:45.1→1:48.9→1:44.7→1:47.2→1:45.9

西京極の外周は石畳のところもあるなどひざに優しくないコースなので、できるだけひざに衝撃が伝わらないように意識しながら走りました。その割にはそこそこのタイムで10本こなすことができたと思います。

https://twitter.com/nishikyougoku20/status/1973003337059676401

最後に

この週は右ひざのために大事をとってあまり走らなかったので、火曜日の西☆練以外見どころがありません。1週間の振り返りも簡潔に締めくくらざるを得ませんでした。

それにしても、走らない、いや走れないとなると走るための時間が浮いてその時間を他のことに充てることができるはずなのですが、だからと言ってラン以外のワークアウトをするとか、ブログをまとめるとか、他のことは一切しませんでした。一体この1週間どんな過ごし方をしていたのでしょうか……

改めて「走る」ということが、自分にとって日常生活を意欲的に過ごすために必要でなくてはならないものなのだということを痛感しました。

ブログランキングに参加しています。よろしければ以下のバナーをクリックして応援よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへにほんブログ村 その他スポーツブログ ランニングへ
にほんブログ村