2025 8/3〜8/9 1週間の振り返り

こんにちはパセリです。今回は2025年8月3日から8月9日までの1週間のランニングを振り返ります。よろしければぜひ最後までお読みください。

1週間のランニング履歴

2025 8/3-8/9

8/3(日) 嵐山耐熱リレーマラソン

8/4(月) ジョグ14.17km 1:11:54 5:04/km

8/5(火) ジョグ約5km×2 西☆練400m×12

8/6(水) ジョグ11.32km 55:52 4:56/km

8/7(木) 西☆練西京極外周8周走 アップジョグ約2.5km

8/8(金) オフ

8/9(土) ゆっくり起伏走14.12km 1:07:54 4:49/km

前週の土曜日のMETA:Time:trialsと日曜日の嵐山耐熱リレーマラソンのおかげでこの週は疲労がなかなか抜けない中でのランニングとなりました。それでも火曜日と木曜日の西☆練はメニュー完遂できて、自分ではそこそこがんばった1週間だったと思います。

金曜日はさすがにオフにして、土曜日は起伏走。ジョグだけで済ませたのは月曜日と水曜日だけ、週トータルでもそこそこ負荷をかけることができたように思います。

嵐山耐熱リレーマラソン

8月3日(日)は嵐山リレーマラソンでした。自分は西☆練マスターズチームで参加し、1kmの周回コースを計3本走りました。

公式記録によると1本目は3:30.6。快調に走っているつもりでしたが、タイムは平凡。そこで2本目は自分を追い込んで公式記録は3:24.8。この時は襷を受け取った直後に自分を抜き去った西☆練Aチームのランナーさんをを追いかけることでスピードを出すことができました。

ラスト3本目。2本目と違って引っ張りもなく自力で走らなければなりませんでしたが公式記録は3:22.5! 2本目からさらにタイムを縮めることができました。

それにしても、西☆練マスターズのみなさんはほぼ3:20秒前後、速い方のタイムは3:10を切ってきます。それにひきかえ自分は3:22がマックス、自分のスピードのなさを痛感せずにはいられません……

https://twitter.com/nishikyougoku20/status/1951916489981755858

火曜日の西☆練

この日のメニューは400m×12(r200m)。練習前にペースを尋ねられたのですが、土日に5000mのタイムトライアルと全力1km3本走った疲れがまったく抜けてなくて、とてもじゃないけれども自分を追い込むようなスピードで走ることはできそうにありませんでした。

というわけで自分の設定は84秒。ちなみに400m84秒は3:30/kmペース、5000mなら17:30となります。つまり400m84秒は自分にとって5000mのターゲットタイムのペースにもなります。

結果は、83秒くらい→83.9→82.0→83.5→84.0→83.7→84.5→81.0→82.0→80.4→83.3→79.8。やっぱりCOROSは最初の1周の計測がかなり不正確です。

それはさておき、200mのレストを挟みながらのインターバルで、84秒前後をキープするのが精一杯。とてもじゃないけれど5000mをこのペースで走ることは不可能そうです。しかも8本目からペースが少し上がり、振り返ってみてもよくついていくことができたなと思います。

特に最後の1本。タイムの通りなんとか80秒を切るペースで走ったにもかかわらず、チームからは完全に置き去りにされました。西☆練のみなさん、自分と同様日曜日にリレーマラソンを走ったはずなのに(しかも4本以上走った方もいらっしゃるのに)……

この日も自分のスピードのなさを痛感した練習となりました。自分では十分スピードにのって練習しているつもりなのですが……

https://twitter.com/nishikyougoku20/status/1952708558874710464

木曜日の西☆練

この日のメニューは西京極外周8周10kmPR。3:50、4:00、4:15の3チームに分かれました。この暑い時期にキロ4では10kmPRもたないことはこちらこちらで証明済み。ということでこの日は4:15ペースのCチームで参加しました。

結果は41:13。5周目からチーム全体のペースが少しずつ、最後はキロ4を切るくらいまで上がりました。前半は無理のないペースで走り、後半余裕が残った分しっかりペースアップして軽く追い込むこともできたので、この日はいい練習になったと思います。

https://twitter.com/nishikyougoku20/status/1953434823210745948

最後に

冒頭に述べた通り、この週は火曜日と木曜日の西☆練と土曜日の起伏走で、ふだんよりも負荷をかけることができたように思います。ただ、10km程度走るとゆっくりジョグでもしっかり疲れるのでなかなか1回のランで距離を伸ばすことができません。暑い時期はそれもやむなしなのでしょうか……

ブログランキングに参加しています。よろしければ以下のバナーをクリックして応援よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへにほんブログ村 その他スポーツブログ ランニングへ
にほんブログ村