2023高槻シティハーフマラソン-愚者は過ちを繰り返す

2023年5月10日

こんにちはパセリです。2023年1月22日、第31回高槻シティハーフマラソンを走ってきました。タイトルにもある通り、またまたやらかしてしまいました。

  左ひざ痛を再発させてしまいました……

というわけで、振り返って参りましょう!

大会結果

2023 takatsukicityhalf

さっそくですが、公式の結果はグロスタイムで1時間24分1秒でした。

そもそも高槻シティハーフにエントリーしたのは、2月5日の別大の前に一度長めの距離を走っておきたいと考えたからです。別大では4:00/kmペースで走るつもりをしていたので、別大本番と同じペースを2週間前に走れるか試してみようと思いました。

走っている途中ほとんど余裕がなかったので、率直なところ気分よく走れたわけではありませんでした。まあ結果、ペースとか気分のよさとか、そんなことはどうでもいいほどとんでもないことになってしまったのですが。

大会当日の振り返り

上記の通り別大に向けての練習の一環だったので、前日まではふだん通り過ごしました。特筆すべきことはありません。

そして当日。いつも通り朝食を食べて現地入り。もともと高槻ハーフは2月3月の大きな大会前の練習や調整として非常に人気のある大会で、最寄り駅も会場もランナーさんでいっぱいでした。

会場についてのんびり準備をすませるとすでにスタートの集合が始まっていました。アップをしていなかったのですが、動的ストレッチはしっかりできていたので大丈夫かなと思い、そのまま自分もうスタート位置につきました。

  これがよくなかったのです。

1km地点で4:14。「4:00/kmペース」が頭の中にあるので少しペースアップしようとしました。

  これもよくなかったのでしょう。

おそらく3km付近で気がつきました。体の動きが悪い。体が進む感じがまったくない。もう序盤から余裕のないランになってしまいました。

そしてもう一つ気づいたことが。距離表示がおそらくむちゃくちゃ。ガーミンの自動ラップだとどうしても誤差があるので、みえ松阪から自分でラップを取るようにしたのですが、そもそもの距離表示があてにならない。余裕のなさも相まって、途中から距離表示はほとんど見ないでひたすらがんばって走ってました。

そして(ガーミンによれば)12km付近でひざに違和感を感じ始めました。そこでストップすることも少し頭をよがりました。結果論ですが、ほんとうに止まっておけばよかったと思います。

そして今大会のハイライト!

ひざの違和感を抱えながらそれでもペースはキープしていよいよ終盤に差し掛かると

  20km

の表示。「嘘や、まだそんなに走ってへん!」と思いつつしばらく走ると

  あと2km

の表示。わけがわからないまま走り続けてフィニッシュしました。最後もあと500mの表示があるものの、そんなにゴールが近い雰囲気がない、と思っていると最後の曲がり角を曲がるといきなりフィニッシュゲートが!!

こんなに唐突で、狐につままれたようなフィニッシュは初めてでした。まあこれは、コースを事前に把握していなかった自分が悪いのですが。

走り終えて

上記の通りフィニッシュタイムは1時間24分1秒。4:00/km秒で走るという目的はクリアしました。でもそれだけです。体の動きが悪かったので、ランニングフォームはおそらくむちゃくちゃなまま走っていたはずです。心肺もまったく余裕がありませんでした。同じく4:00/kmで走ることを目的にしていた2022年6月の大阪淀川ナイトハーフマラソンが余裕を持って84分以内で走れたことを考えると、練習としては大失敗だったと思います。

しかし、そんなことよりももっと重大なことが。フィニッシュ直後から左ひざの違和感はしっかりした痛みに変わりました。歩くだけでも痛みを感じました。

もうこの時は別大が走れないかもしれないという不安感というか絶望感というか、言葉にならない思いが頭の中をぐるぐるしてました。

と、このように「別大走りたい」という夢を自分で台無しにしてしまうという最悪の一日は終わりました。

最後に

今回は一にも二にもアップをしなかったことが大失敗でした。アップをしないまま走り出したために適切なランニングフォームで走ることができず、その結果ひざに負担がかかる走り方をしてしまったんだと思います。

ランニングフォームがおかしいことは途中から気づいてました。が、最後まで修正できませんでした。やっぱりこの日は途中でストップすべきでした。

ところで高槻シティハーフマラソンは、コースの大半が堤防の上を走るのですが、堤防の出入りが鋭角の曲がりになっている上に急な坂、いや坂というより斜面になっています。

そして、最後に堤防を降りてからの数100mの路面がうねっていて、とても走りづらく感じました。斜面もうねりもひざによくないなあと思いながら走っていました。

自分にとってはまた走りたいと思うコースレイアウトではありませんでした。参加者も多くいい大会なんだろうとは思いますが、あのコースレイアウトだけはもう勘弁です。

時系列が前後しますが、別大DNSについてはこちらの記事にまとめております。こちらもあわせてお読みいただきますとうれしいです。

今回の記事も最後までお読みくださり、ありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。よろしければ以下のバナーをクリックして応援よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへにほんブログ村 その他スポーツブログ ランニングへ
にほんブログ村